GMOクラウド(CentOS7)でqmailを立ち上げる

CentOS 7 では yum install qmail-src ができないのね。当たり前か。もう qmail は使わないのね。
Postfix に移行しようかと思ったけど、とりあえず

  • qmail 本体とパッチのプログラムが手に入る。
  • make が通る

のなら、もう少し qmail で頑張ってみようかと思ってやってみました。

まず、qmail 用のユーザとグルーブ、そしてディレクトリを作成

# mkdir /var/qmail
# groupadd nofiles
# useradd -g nofiles -d /var/qmail/alias -s /sbin/nologin -M alias
# useradd -g nofiles -d /var/qmail -s /sbin/nologin -M qmaild
# useradd -g nofiles -d /var/qmail -s /sbin/nologin -M qmaill
# useradd -g nofiles -d /var/qmail -s /sbin/nologin -M qmailp
# groupadd qmail
# useradd -g qmail -d /var/qmail -s /sbin/nologin -M qmailq
# useradd -g qmail -d /var/qmail -s /sbin/nologin -M qmailr
# useradd -g qmail -d /var/qmail -s /sbin/nologin -M qmails

qmail 関係のソースをインターネットからダウンロード

# wget http://cr.yp.to/software/qmail-1.03.tar.gz
# wget http://www.raj-corp.com/qmail-smtpd-auth-0.31.tar.gz
# wget http://cr.yp.to/ucspi-tcp/ucspi-tcp-0.88.tar.gz
# wget http://www.raj-corp.com/qmail-smtpd-relay-reject
# wget http://qmail.org/moni.csi.hu/pub/glibc-2.3.1/qmail-1.03.errno.patch
# wget http://www.ckdhr.com/ckd/qmail-103.patch
# wgetできなかったので、ウェブブラウザで開いて、サーバにアップ。http://www.ksknet.net/sample/qmail-date-localtime.patch
# tar zxvf qmail-1.03.tar.gz
# tar zxvf qmail-smtpd-auth-0.31.tar.gz
# mv qmail-date-localtime.patch qmail-1.03
# mv qmail-smtpd-relay-reject qmail-1.03
# mv qmail-smtpd-auth-0.31/* qmail-1.03
# mv qmail-103.patch qmail-1.03

ここで、GMO ALTUS の CentOS 7.3 には gcc と patch が入っていなかったので、泥縄的にインストール。

# yum install patch
# yum install gcc

パッチを当てて、error.h を修正

# patch < qmail-date-localtime.patch
# patch < qmail-smtpd-relay-reject
# patch < auth.patch
# patch < qmail-103.patch

# vi error.h

extern int errno;
↓
#include<errno.h>

# make setup check

通ったー!

qmail の関係の設定ファイルを作成

# cd /var/qmail/control
# echo somehost.pocolog.net > me
# echo somehost.pocolog.net > locals
# echo somehost.pocolog.net > rcpthosts
# echo pocolog.net > defaultdomain
# echo somehost.pocolog.net > plusdomain
# cd ../alias
# echo foo@example.net > .qmail-postmaster
# echo foo@example.net > .qmail-mailer-daemon
# echo foo@example.net > .qmail-root

qmailの起動確認

(取っておいた)起動スクリプトのサンプルを使って起動確認。

# cd /(ソースをダウンロードしたパス)/qmail-1.03
# cp home /var/qmail/rc
# bash /var/qmail/rc &
# ps -ef | grep qmail

qmail 関係のプロセスが動いていたらOK。確認が終わったら qmail-send を kill しておく。
で、ここで気付いた。メールサーバの疎通確認には tcpserver(と daemontools)のインストールが必要と。
というわけで、次回は tcpserver & daemontools のインストールと設定。

(追記)

# ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/sbin/sendmail
# ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/lib/sendmail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です