人生の友をみつけるなら

桜も各所で満開。
最近はソメイヨシノ以外の桜もたくさんあって、多様性を受け入れるって、大切なことだと思うんです。
人同士でもそう。
あと、名前で呼ぶこと。これは、距離がグッと縮まりますよね。
友達づくりの基本。

あ、そんな話じゃなくて、っと。

三月の最終日、名市大の学生会館二階で、以前から書いているJMU 記念ステージの練習がありました。
今回が四回目。本番を控えた、最後の練習日です。

参加者は、今までのなかで一番本番に近い人数で、座席順も決まりました。
そして、オケから少し距離をおいて後列に並ぶいくつかの椅子。
なんと、今回は、ゲストが‼

御年71才の川口さん。
右手は転んで骨折をしてみえましたが、ソリストでも、アンサンブルでも、楽団をもってみえるのでも、有名でして。

当日は、自団の合宿でおみえになれないそうで、今日、練習におみえになったのだそうです。

また学生の頃に
酒井先生が指揮でコンマスさんでした、というご縁の友達もおみえで
懐かしいから、ここで弾いてよ🎵
と誘う酒井先生に、
頑なに嫌がってみえてて、仲の良さが染み出てました。

そんな、アットホーム感が出てる練習は、雰囲気はよいが、なかなか濃い。

飛び道具も登場して、本番を見据え、ワクワク感がやまない❗

耳に残った言葉を書き留めました、では、どうぞぉ。

頭からしっかり、目覚めよ。
リズム隊は、攻めよ。

浅く椅子に座るとか
陶酔して弾くとか
視覚効果も期待しましょう。

三連符は、元々持つ拍子感に逆らって鳴らすもの。
遠慮しないで目立つように。

自分が昔、弾いたときは粘っこかった。今の若いこは、あっさりしてる。こってりが好きなんだけどね。

パートに限らず、たとえば、ベースパートでも、メロディを感じたら、歌ってくれていい。

メロディを引き出すエスコートをしよう。

テヌートは、邦楽のようにトップのあとから、ぼんやりはいるのはダメね。
 
同じ音しか弾かされないジレンマは、それを感じてねちねちと。

他にもたくさんあるけど、書いてるだけでお腹一杯になりそうな名言集✨✨

無事、全曲通しを終えて、
川口さんからのお土産の CD を聴きながら、きれいなトレモロに酔いしれつつ、家路につくのでした。

マンドリンに酔いしれつつ、人生の友を探したいあなた !
「ミーツ マンドリン」で検索。

本日はこれにて 。
ドラのなべちゃんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です