優先順位

朝から一日雨降り。

YouTuberもっさん」乗っけての同伴出勤なので、モタモタしてるわけには参りません。

もっさんは
いや、なべちゃんのなかではモッチーの愛称で成り立っているので、そっちで行くことにしよう🎵
モッチーは私立恵比寿中学がお気に入りで、先日、久々にライブへ行けたようである。
四階席だったらしく、ほぼ俯瞰。
大好きなアーティストなら、できれば溜席、砂かぶり、と行きたいところ。
でも、全体がみれたり、スモークの入りが美しかったり、良かったことも、ライブと言うことも含め、たくさんあったようで。

望み通りに行かないこと

って、生きていれば色々ある。

そして、
それでも、いいことは見つけられるように世の中はしつらえてある。

たとえば、

イケメン(熟)は、仕事先に止められて練習には来れていない。
でも、練習動画配信をベーシストNがしてくれているので、
うわぁ、モチーフくん、上手くなったなぁ✨
なんて感動しているらしい。

体調不良でタクトをもったら倒れてしまいそうなメーテルを心配し、イケジョが代振りをしてくれた。メーテルに余裕ができて、曲想の更なる展開を見つけ出すきっかけになったらしい。

仕事が落ち着いてきて、練習に参加できるようになったイケメン(若)が、モチーフくんの指揮をみて
ちょっと、俺に振らせてー、
と、手を出した(笑)「細かいことは気にしない、ワカチコワカチコ」的展開で指揮がスマートになったりする。

そんな体調不良のメーテルと帰りにガストによってガス抜き。
軽く飲み物だけ
とおもうと、ドリンクバーしかない。単品で頼むのと、デザートや食事と一緒に頼むセット価格とでは、ずいぶん値段が変わる。

体調を優先して、単品で。
私は、おなかがすいていたのでチゲ鍋で。
黙食!とうるさいなか、オーバーリアクションで話をしてたら、箸をおとして、一人で二膳も使ってしまった。

仕事、家庭、家族、
健康、趣味、仲間、

ライブと配信。
合奏と個人練。
セット価格と単品価格。
代振りと指揮者。
俯瞰と溜席。

優先順位に従い
無理も我慢も許容範囲で。
皆さんに、幸あれ。

お鍋もそろそろおしまいかな、春だし…。
ミーツは、続くよどこまでも。

ドラのなべちゃんでした。

早春と継続

最近のなべちゃんは、
名フィルと双頭に立つセントラル愛知の公開リハーサルに足しげく通っています。
年六回開催されるのですが、今年度のラストの会に先日いってきました🎵

今回は
スッペの軽騎兵序曲とロッシーニのウィリアムテル序曲でした。
当時のオケ譜は不完全なものが各社から出ていると言う、著作権糞食らえ状態で、音源にあるティンパニやバスドラムが書かれてない❗️
仕方がないから、スコアに足して、今回の演奏会に臨んでいます、といってました。

それに似たようなことが、今回の練習には仕込まれておりました。

耳のよいイケジョメーテルは、今回、賛助の期待が消えてしまったローネとティンパニを、大御所と化したチームcelloから二名を選抜し、代打に当てました。
いきなりの変更に「す、す、すみませんっ」の素直さで答える王子。
悪くない🎵
音バランスすら未来が見える🎵

そして、メーテルだけじゃない。
マドレーヌ(みんな、聴いたかい?アルテの第二部に現れたmeets所属の彼の新曲を‼️)を搾り出しながら、アクアマリンのダイエットを成し遂げたモチーフ君は、指揮者に不可欠るなオラオラ感をチラチラさせながら団員を煽っておられました。

どちらも緊急事態宣言に折れることなく、
未来を向いて、紡ぎ、編み上げていく。

春だね。
めぶき、育つ、命の季節。

三月は二回。
四月も二回。

みんなで集う。音を紡ぐ楽しさ。

meetsは続くよどこまでも。
今日も、ドラのなべちゃんでした。


遅刻しなかったヨーー♥

聴いたり創ったりラジバンダリ~

寒かったり暑かったりラジバンダリ~♪
三月になりました。


二月は逃げる
三月は去る
なんて言われるくらい足早にすぎてく毎日。皆さんいかがお過ごしでしたか?

緊急事態宣言のなか、配信を楽しんでみよう🎵と
出光興産主催「未来を奏でる音楽会」の抽選に応募したりしてみました。
2/27のライブ配信やら、タイムシフトで何回も味わったりと、聴くを楽しんでいたわけなのですが、中には、配信側にいたつわものもいて。

去る2/28の
ARTE大阪無観客コンサート ARTEの挑戦vol.5 です。
公募・委託による全曲新作コンサート、と銘打ったマンドリン界の未来を見据えて取り組まれた、壮大なコンサートだったのですが、
その全曲新作のなかに我が団のモチーフ君のマドレーヌが選ばれていたのです。
モチーフ君っ‼️
す、す、すごいやんっ。

新しい音楽のあり方。
生とは違う別の音楽のあり方。

その中にみた仲間の勇姿。

距離という物理的ディスタンス、
興味という精神的ディスタンス。
配信がタイムシフトだと時空的ディスタンスさえも問題でなくなる。

音楽が持つ力が
未来へ繋がる。

コロナがくれた
数少ない、だけど、とても素晴らしい恩恵。

オーケストレーションのつたなさ。がんばります。といった言葉を発したモチーフ君。
自団を振り返り挑戦の意気込みが増したのかも、ワクワク。

譜面を想像通りに音にすること。
思う音が創造されている譜面であること。

そー言うのって、難しいんだろうなぁ。

あくまで、こちら側のヒトのままのなべちゃん。

三月からの練習がカルチャーの芽吹きでありますように。

ミーツは続くよどこまでも。ドラのなべちゃんでした。