ちゃんちゃんちゃんちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃち、ざーーーーーーーーん
どうもこんにちは。ドラのなべちゃんです。
ドラのとなりは、チェロで、
いつもはGWごろまでチェロよりストックの勇者アマビエ先輩が、
四月の上旬に、練習会場に現れた!
雪が少ないのね
と思いきや、三月中旬に降ってて、いまもたっぷりあると言う。
今年は、母校の60周年にかけていて、かみさんは、バンバン滑りに行ってるが、と語ってくれた。
そらそーですわな、津の地方版にああもでかでかと写真が載るほどの賑わい。老若男女集う10年に一度のイベント。指がいたくてちぎれそうでも、勇者はグッと踏みとどまる。
そんな流れで、ミーツの練習に久しぶりに訪れた彼は、単純に弾けばよい、と言う状態から少し前に進んだ合奏に戸惑う。
「そこ
サイコーにきちゃない音で弾いて
かつ
滑り込みセェェェェーーーーフっ
ってかんじで。」
すると
はじめてで、混乱極めたか、
何をあろうか先輩
「言ってる意味がわからないのだけど…」
と
体をはって表現しまくるイケジョにダメ出しをした。
「ええっ、えと、わからない?!
そうね、
食いぎみにはいる
かしら…。」
「あぁ、そういう意味ね。」
誰しもが、安寧の展開を想像した矢先、
食いぎみ
どころか、
着水前のエサに水面から飛び出す勢いでチェロがくいついた!!
食われたドリン属は笑いだしたが、
イケジョは
「それぐらい(の気持ち)で」
とこたえた!
あろうことか、
エサ側が、着水を足早に突っ込んでこい、とのこと。
高音の音が細かくなる以上のAccel
それを受けるかき鳴らされた低音。
一瞬にして、音楽に緩急が現れ
緊張感をもった音粒が
焦燥感で包まれる。
これか…。
ここに、これがほしかったのか…。
合奏は、これだからやめられない。きょうの収穫は、blogでは表せないほどの心地よさ。
meets.は続くよどこまでも。本日は墨俣宿 池田屋脇本陣で「古民家で絵本の時間」と言うイベントに行き、古民家と絵本の魅力に溺れてきたなべちゃんでした。そのテーマがいっしょの見つけ方。
いっしょ。音も、人も、心も。互いのあり方。