嬉しい誤算

まもなく立春だというのに、雪とかね、寒いね。
誰か、温めて✨✨

さてと、
昨年から、ちょくちょく話題にしてきたJMU 記念ステージの話ですが、
そこのあーた、ちょいときいてくぁーさいよ。
イベント事って、蓋があくまでわからないものですね。
70を越える方々が、集ったのです🎵
男女比悪くない。
平均年齢もわかい。
そして、アグレッシブ✨✨

こんな楽団、
何年か前の○ル△のような
頭の良い雰囲気。

「譜読みはできてるようですね。」
「シンコペの曲は、速さがのってこないと、弾きにくいんですよね。ちょっといきますね。」
「イメージは、山あいに光がここそことさしこんて、点が面になる、その、クレス感」
「スケールの動きは、運指で覚えてから、スピードあわせて」
「アドリブ風に譜読み、ね」
どんな指揮者のコメントも、素早く演奏にのせる団員。
なかには、必ず「はいっ」と答える素晴らしい人も❗

友達になりたい人ばかり💕

単純に人が好きすぎると言うこともある。

毎回練習場所が変わると言うのも、どんな美味しいものに出会えるのかな、とワクワク感が。
今回は、広島やき。
いや、ほんとは、これがおこのみやきなんだし✨と、イケ女が言う。
そだね、そーだよね。
こんなにおいしーんだもの。

今からでも遅くないよ🎵
参加しちゃう?はだかになる危険性は、70名ごえが保障してくれるしね。

本日はこれにて。
楽曲のクロスオーバーは
ミーツの方が先だから🎵ね。
のドラのなべちゃんでした。

訪問演奏レポート、そして新春

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

・・・と、まるで代表みたいに(?)書き出してしまいましたが、私、このブログで何人目かのライター:おてあげ君。このたび初投稿させていただきます!
年末・年始は皆様、いかがお過ごしでしたか? 私は学習塾講師の仕事をしてるので、大晦日と三が日を除いて朝早くから夜遅くまで「冬期講習」で大忙しでした。
近年の塾は個別指導が主流で、私の勤め先もそう。1~2時間おきに新しい生徒を迎え対面で授業するのです。私のようなオッサンと言えど先生が疲れた顔してては生徒のテンションも下がります。どの時間もシャキッとしてなきゃいけなくて体力勝負でキツいのです。
(かと言って、まぁオッサンの爽やかな顔も見たくはないでしょうが・・・)

さて今日は昨年12月15日に行いました訪問演奏のご報告です。
・・・って、1か月も昔のことを今頃投稿する私。スミマセン。。
でも、こんな遅くの投稿も許されるほど、無理なく自分のペースでできるのがミーツの良いところなのです!
@ ___ @ )/ ←遅らせたお前が言うなって…?

私達ミーツは20年近く前から毎年、グループホームや特別養護老人ホームなどで訪問演奏をしています。
当初は私の親が要介護になりお世話になった施設とのご縁で始めたのですが、そういったご縁も続けつつ今やミーツの年末の一イベントとなりました。
つくづく思うのですが継続は力なり、そして縁とは大切なもの。何気ない趣味を続けてきたおかげで多くの縁が生まれ、時には悲しみも和らぐ賑やかなイベントさえ創り出せる。
施設の方々にもそして身内のメンバーにも感謝です。

今年の会場は津市芸濃町にある介護付き有料老人ホーム「昭和ろまん」
“昭和”を感じさせるレトロさモダンさを醸し出した高級志向の施設で、ロビーの真ん中に池があったり、ウォーターベッドや娯楽用の全自動麻雀卓が置いてあったり、お上品な御婆様に声をかけられたりと、ここで初めて演奏する私達は少々ビビッておりました。

実は今年も演奏時サンタのコスプレしようかと考えてた私達。 いや~今回はやらなくて正解だった。。
でも今回顔を知ってもらえたので、来年からはコスプレも大丈夫かな・・・(?)

演奏曲の方は、定番の唱歌やご入居されている方々がお若い頃に流行った流行歌などを中心に、「歌える」曲をラインナップしました。例えば、
「ふるさと」「浜辺の唄」など子供の頃から歌ってきた歌
「リンゴの唄」のように戦後日本の復興を支えてきた歌
「見上げてごらん夜の星を」のように高度経済成長期に流行った歌
「津軽海峡冬景色」「北国の春」のように、子や孫の成長を見守った頃流行った歌・・・など。

戦争の苦しみを越え力強く明るい方へ進むこの国とともに歩んできたその人生は、困難もあれどきっと素晴らしいものだったでしょう。
そんな人生の良き場面を思い出しつつ歌って頂ければ・・・って、そこまでできるほど私達に力はありませんが、
でも私達の演奏に載せて歌って頂けるなら、とても嬉しいことです。

午後2時に開演した演奏会は、全11曲、約1時間。
とても嬉しいことに皆様、元気よく歌って頂けました!

「昭和ろまん」の皆様、ありがとうございました!

 

今年最後の練習でした

肌寒い日々が続いております、みなさま体調にはご注意くださいね。
こんばんは、チェロパートのYです。

今年最後の練習を行いました!
訪問演奏あり、合宿あり、MOUSA(ムーサ)さんとの合同練習ありの
盛りだくさんの練習となりました。

合同練習も2回目、少しずつ少しずつお互いの団体の
練習の進め方がわかってきた感じがします。

曲調も全く異なるので、演奏会ではこの違いを
楽しんでいただけるかなと思っています(^-^)

本日はチェロパートエピソードのご紹介を…。

チェロパートの人口が急増したミーツでは
自分のパートが目立っても良さそうなところ
(通称:おいしいところ)になった時に
がんばって“フォルテ”で弾くとこのような声が聞こえます。

チェロの圧すごいんだけど~。
→ 圧という表現に異論ありです(風じゃないんだから)(^^;
 せめて迫力という表現で優しく受けとめてほしいです(泣)

張り切りすぎていて音量がこわい。
→ それはメロディーのあるパートさんの言い分ですよ、みなさま。
 私たちはここで弾かないと出番がないのです。ええ。

ふっ(苦笑)
→ すごーい!という笑顔でない点が切ないですが、
 苦笑いを超えたその先に辿り着くまでがんばるのが
 チェロっ子の粋というものです☆彡

年内の練習は本日で最後のため、「よいお年を」が
帰り際に飛び交っていました。

ブログを読んでくださっているみなさま、
本年もご覧いただきありがとうございました!

来年もミーツをどうぞよろしくお願いいたします。

ではみなさま、「よいお年を!」

おまけ:「最近のチェロパートの傾向」
「音量出しすぎ~!!!」の指揮者の一言に
全員が他の人の音量のことで自分が原因ではないと思いがち。
→ 結果、あまり音量が下がらない(^^;

12/2通常練習

早いものでもう12月、慌ただしい季節になってまいりました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
こんばんは、チェロパートのYです。

本日はミーツ単独の通常練習の日でした。
午前中にはとある秘密プロジェクト✨を、
午後からは通常の練習を行いました。

見学の方も、久しぶりにミーツに戻ってきてくださった方も
いらっしゃり、にぎやかな時間となりました。

社会人になると学生時代のように練習の時間がなかなかとれません。
かく言う私も最近はかなり申し訳ない状態なのですが💦

今ブログを読んでくださっている方でミーツへの参加を
ご検討いただいている方へ…、

来てくださる方とにかく大歓迎の団体ですので本当にお気軽にどうぞ~!!!

とまずは大・大・大主張をさせていただきますっ!!!!

私が久しぶりに社会人団体で楽器を弾こうかなと思ったきっかけは
仕事のストレスからでした(^^;

これではいけないと思いながらも休みの日でも仕事のことを
考えながら憂鬱な気分で過ごしてしまい、また勤務の日がやってくる。
それを繰り返して繰り返して、同じことをしていては変わらないから
何かを違うことをしなくてはと考えたのが入団のきっかけです。

正直家で練習があまりできないであろうことはわかっていましたが、
一度見学に行ってみようと思い、お邪魔した日に
一番感じたのはミーツの「自然体のウエルカムな感じ」でした。

絶大に無理して気遣ってくださっている感じではなく、
自然に話しかけてくださるし、みなさんが「いつも通り」
なのだろうということはわかりました。

私が思うミーツの良さは「去る者追わず、来るもの拒まず」です。
去る者追わず…ですと冷たい印象があるかもしれませんが、
今回の意味は「事情があって休団する人に無理強いをしない」です。

また「来るもの拒まず」も休んでいた人がいつ復帰しても大歓迎!
戻りにくいなんてことがない、その受け入れる雰囲気があることです。

人生、色々なことがあります。
どれだけ努力しても避けようのないことも起こったりします。
家庭のこと、仕事のこと、色々な悩みがある、そんな時に。

様々な年代の人と共通の趣味があって一緒にできるということは
自分をけっこう救ってくれるものです✨

たくさんの方と出会えますよう、今までご縁のあった方と再び巡り合えますよう、
ミーツはそんなみなさまのお越しをいつでもいつまでもお待ちしています♪

いつでもウエルカムな私達と一緒に演奏してみませんか?
「ミーツ マンドリン」でHPもぜひ検索してみてくださいね(^^)
本日はチェロパートのYがお届けいたしました☆彡

本日初合同練習!

最近ユーモア満載のブログが多く、普通のブログを書くのに
ちょっとプレッシャーを感じているチェロパートのYです。

本日は演奏会に向けて初めてMOUSA(ムーサ)さんとの
合同練習を行いました~☆

やっぱり人数が多いと迫力があります!
午前中はムーサさんの単独の練習、
午後前半は合同練習を行い、
その後休憩を兼ねたお茶会(お菓子会)の開催。
ラストはミーツ単独での練習を行いました。

普段のミーツにはない、シートを敷いた
お子さんの遊び場も臨時で設置され、
音だけではなく元気いっぱいのパワーで溢れていました。

お互いまだ探りつつの練習ではありますが、
何となくの進め方の雰囲気は掴めたかな?という感じです。

ミーツ側の曲も合同練習を含めて3回目。
今日は合同練習初回だし、ゆっくり進めてくれるはず♪と
(おそらくみんな)信じて参加したのですが。

あれ?速い。あれ?叩いてリズム刻まずにもう振っちゃう。
曲を通すまでノンストップ休憩なしハイペース。
いつもよりペース早いです~と目で訴えますが、
指揮者には届かず(涙)
「奏者は大変ですが指揮者はとても楽しいです!」の
明言(?)とともに練習は進みます。

そしてムーサさん側の曲は私は当日に譜面を受け取ったので
ザ・初見。速弾き連発の曲でなくてよかったと胸をなでおろす私です。

合同練習の後はお茶会を開催。
お上品です…。合宿(メイン:飲み会)を常とするミーツとは違う
平和なノンアルコールが並び、ディズニーお土産も並びました。
ちなみに、子どもたちはディズニー缶をお土産にもらいました♪

オレンジジュース、緑茶、コーヒーが近くにあったので、
何飲みますか?と聞いたら、なぜか全ての方がオレンジジュース。
5名連続オレンジジュースでちょっとほっこりました(笑)
子どもたちからはかわいい「おかわり~♪」の一言(^-^)

曲の仕上げはまだまだこれからですが、
いつもとは違うメンバーと一緒に演奏するのも
刺激になるし楽しいものですね♪

まだまだ練習は始まったばかり。
ちょっとミーツが気になるあなたも、
ムーサさんが気になるあなたも、
よかったら一度練習を見学に来られませんか?

みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆
「ミーツ マンドリン」でぜひ検索を。

本日はまだまだユーモア修行中のチェロパートYがお届けいたしました♪

チェロパート存在感半端ないの件

久々の登場、meets 3番手のライターK子です^_^

本日は、国道23号を激走する、愛知と三重の神宮を繋ぐ大学駅伝の日でした。
これは避けるべしと、国道1号を川越に向かって北上していたところ、
幾度となく通り沿いのラーメン屋さんが視界をよぎり…..「ラーメンスイッチON!」
遅刻かセーフかの瀬戸際だけれども、K子はひとりラーメン堪能です。満足満足★★

食欲はきっちり満たし、程なく川越到着です。
久しぶりだ ♫ みんな居るかな?

ギ〜〜っと扉を小さく開き中を覗く。
1st、2nd、ドラ、ギター、ベース。各パートほぼ1人。
始まりはこんなものですよね〜…..。
ところが。
よく見ると横一列にチェロ席が。
総勢6名です!

今年のmeets は低音が底抜けに強い。

早速始まった練習は、まだ音よりリズムを身体で感じる段階です。
各パート1〜2名に対してチェロ6名の音とはどんなものか。
例えるならば、読書感想文の下書きをするのに、
白紙ではなくマス目がある感じ。
字は書きなぐり、訂正も一杯。だけど、なんとなく整列してるような。
低音の発する安定感は抜群ですね。(暴走したら止められませんけどね!)

現役大学生をひとり迎え、さらに強固になったチェロパート。
早速写真を撮っていたので、「組体操のピラミッドでもしたらよいのに〜♫」と、提案をしたのですが、完全スルー。
反応してよっ、スルーしないでよっっ(嘆)

チェロのノリならイケると思うのですけどね〜。
いつかそんな写真が飾られることを願ってやみません。

そして練習後は「放課後クラブのお茶タイム」です。
どーーんとメンズばかりの集団お見合い状態でしたが、川越唯一のお茶処・ガストはお洒落カフェじゃないですもん!
ちゃんと馴染んでます。
スイーツ男子達に触発されたK子は、お昼のラーメンに続き、こってり(約750kcal)なパンケーキをほぼ完食。
女性が居たらね、シェアしたのにさ、居ないからさ(涙)
K子は今週、会社の健康診断あるんだ。欲に負けた結果のC判定確定だな |( ̄3 ̄)|

こんな私たちと一緒に音楽を奏でませんか。
「ミーツ マンドリン」で検索。